ドリーム小説




Welcome to Adobe GoLive 5



金の太陽 銀の月 〜銀月編〜


=9=



「不思議…」

泣きやんだの肩を抱いたまま、利広は瞬きのなくなった海を見ていた。

まだ潤いを帯びたままの瞳が、暗くなった海から離れ、利広の顔に向けられる。

利広は小さいの声に、顔を横に向けた。

「暗くて冷たい海の、こんなにも間近にいて、それでも恐いと思わない。今日のように月が出ていれば、海は穏やかに波打つだけ…」

はそう言って、溜まっていた最後の雫を落とした。

「夜に海を見た事なんてなかったけど…恐いと思わないのは、利広さんがいるから?」

問いかけるに、利広は何も答えなかった。

かわりに少し顔を近づける。



「利広さ…利広…」

月の中で二人の影は重なる。

名残惜しい気持ちを抑え、唇を離した利広はに言う。

は…これからどうするつもりかな?」

「これからとは…?」

「まだ、ここに留まる?」

言われてようやく、は気がついた。

もう、ここに留まる必要はなかった。

母の身につけていた物はすべてと言って良いほど、流れ着いてきたのだ。

しかし…

「ここでやるべき事は、まだあるのかもしれません。少なくとも、私はすでに国に仕える身ですから…今後の私の要、不要を決めるのは、この国…奏南国なのでしょう」

「そうか…それなら、わたしが尋ねて来よう」

「また…来てくれるのですか?」

「また利広と呼んでくれるのならね」

利広はそう言うと、再び口付けて笑う。

少し恥じらったは顔を伏せたが、その表情は微笑んでいた。






















利広は月を仰ぎながら、宮城へと向かっていた。

県城へと戻ったを見送り、そのまま港を発ったのだった。

「何もなかったか…」

恭での朝、恐らく寝ぼけて引き寄せたのだろう。

口付けてみて、それがようやく分かった。

その誤解があったから、を気にかけていたのだろうか?

それは利広自身にも分からなかったが、再会したのだから良しとしよう。



利広は月を見てから、海を見る。

自分にとっては、いつもの海。

だが、にとっては、母の眠る海。



はまだここを離れるべきではない。

本人が無意識のうちに、それを望んでいる。

「遺品とは、言わなかったな…」

はまだ僅かに残る可能性を、信じているのだろう。

死んだと自分に言い聞かせているが、それでもまだどこかで期待をしているのだ。

可能性を否定されても、絶望がその身を襲おうとしても、なお抗っている。

「姉さんの言うとおりかな…。わたしが思っている以上に、気丈な人なのかも知れない」

呟いた声はもちろん、誰にも届いていなかった。











































それから一ヶ月後、利広は再び港町へと来ていた。

夕刻を待って県城を訪ね、が出てくるのを待っていた。

利広を見つけたが来たのは、それからすぐのことだった。

二人は街を歩き、それに疲れると決まっていたかのように、海沿いに行って座った。

暮れる西日に染まる景色の中、は海を見つめていた。

利広は肩に手を置いて、同じように海を見つめる。

「やっぱり…不思議。何度見てもそう思うの」

ぽつりと言ったに、利広の視線が向かう。

「赤い色が?」

「ええ…とても不思議。いつか…綺麗だと思えるかしら…銀の月が彩った、あの夜、思ったように」

「焦らなくてもいい。時間はたくさんあるのだから」

頷いたに、利広の唇が重なる。

自然に受けたは、しばらくしてから頬を染めた。

「利広は、何をしている人かしら」

ふと思い、そう問うと利広は笑って言う。

「ただの放蕩息子だそうだよ」

「色々な国に行くの?」

「もちろん」

「じゃあ、世界中の海を知っている?」

問いたい意味を察したのか、利広は頷いて言った。

「内海はの見た三つの他、もう一つある。雁から始まる、青海。それから外側にも海はある。色のないその海は、虚海と言う。海客は虚海から流れ着く。ああ、後、空の上にも海があるね。これは雲海という」

「空の上に?海が?」

「そう。雲海にも色はないけどね」


「雲海…雲ではなくて、本当に海なのですか?」

「そうだよ」

驚いた表情のに、利広は静かに問う。

「連れていってあげようか?雲海を見に」

そう言うと、は嬉しそうに頷いた。

「ではいつか…連れていって下さい」

「今すぐでもいいけど?」

は海を見ながらしばし考える。

「明日の朝までに、戻って来る事が出来ますか?」

「寝ないでいいなら、なんとかね」

「そうですか…今日は無理そうですね」

「…言ってくれたら、いつでも連れて行くよ」

「ありがとうございます」

にこりと微笑んだ顔は、柔らかく利広を照らす。

日が影を潜めても、やはり二人はその場に留まっていた。




















それからも利広は、定期的とは言えなかったが、に逢いに港町まで来ていた。

いつも街を歩き、海を眺めては他愛もないことを語り合う。

純愛と呼べるような日々が続いて、一年が過ぎようとしていた。

















「それで、冬官の中で誰が一番…」

いつものように話をしていたは、言いかけた事を止めて利広を見つめた。

「利広…どうかしたの?今日は…とても辛そうだけど」

その日の利広は、いつもと違い、何か憂鬱そうに見えた。

口数もいつもより少ない。

「…そうかな?」

微笑んで言うその顔が、無理に作っているようだった。

「ええ…体調が悪いのかしら」

「まさか」

「でも…何かあったの?」

「いや、何でもないよ…」

そう言った利広は、海を見つめて黙ってしまった。

もまた海を見つめ、ただ隣でじっとしている。

しばらくして、利広はぽつりと言う。

「景王が亡くなったらしい」

「え?」

突然言った利広の言に、は首を傾ける。

それで元気がないのだろうか。

「禅譲であったそうだよ。台輔が失道していたからね。次の登極までは、幾分か早いだろうけど」

「そうですか…また、可哀想な人達が増えますね。でも…慶は確か…」

「うん。奏にもたくさん荒民が来ている。女の国外追放だからね。言われた民はたまったもんじゃない」

「本当に…でも、空位になってしまうと、またあの国は荒れるのでしょう?私はまだ見た事がないけれど、妖魔や天災が増えてしまう」

「そうだね。慶はここ最近、本当に落ち着かない」

「そうなの…そこに暮らす人は大変ね。だから心を痛めているの?」

「え?」

軽く驚いた利広の瞳が、海に目を向けたを追う。

しかしは利広を見ずに、海を見つめながら笑う。

「利広は優しいから…だから?慶の民を憂いている?それとも、景王を哀れんでいる?」

利広も海に視線を映して言う。

「わたしは優しくないよ」

慶国の民の事を考えれば、可哀想だとは思うが、利広の憂いはそこではない。

奏もいつか…、と危惧する心が気分を落とさせる。

そんな利広の様子を、はしばらく見つめていたが、ややして思っていた事を伝えた。

「そこから先を言ってくれなきゃ、私はいつまでも利広を理解出来ないわ」

それはが何度も感じていた事だった。

今回が初めてではない。

「え?」

再び驚いた利広は、海に向けられていた視線をに戻す。

「どうして優しくないと思うの?私から見て、利広は優しいのだと思う。それを違うと言うのは何故?」

「…」

「利広の気持ちを、知りたいと思うのは、いけないこと?」

「いけない事はない…だけど…」

「言えないのは、六百年も生きているから?」

「わたしは六百年生きたとは、一言もいっていないけど?」

「違うのなら、違うと言ってくれなきゃ分からないわ。言えない立場に…居るから?」

海を見つめながら言うの表情は、もはや笑っていなかった。

利広も笑っておらず、そのまま二人は黙ってしまった。

波の音だけが、しばらくその場に流れている。

しかし、その沈黙をが破った。

「話をしていると、利広がどれほど他国を見ているのか分かる。そして、その国の衰退を見守っている事も…だけど、とても辛そうよ…。それが利広のお役目なの?辞めることはできないの?」

「辞めるも何も、わたしが好きでやっている事だからね」

「でも…」

はそれ以上何も言わなかった。

だが、利広は胸中に塊が出来ている事に気がついた。

何にかは、利広にも分からない。

ただそれによって、苛々としていた事は確かだった。

そして利広は思ってもいない事を、無意識のまま口に出してしまった。

「六百年生きて来たわたしの気持ちなど、には分からないよ」

そう言ってしまってから、しまったと思ったが、遅すぎたようだった。

海に向けられていたの顔は今、下に向けられている。

取り繕う暇もなく、の静かな声が利広に刺さる。

「当然だわ…。だって、利広は心を閉ざしているもの。決して本心を見せない。理解されようとしていないもの。分かるはずないわ」

驚いた表情で見つめる利広に、はさらに言い募った。

「私は利広から見れば、まだほんの僅かしか生きていない。…だけど、六百年も生きてきた利広には、私の考えていることが分かる。表情や仕草から、それを感じ取る事ができるのでしょう?でも、私には分からない。表情は変わらないように見えるし、些細な仕草にも気がつかない。気を付けて見るようにしていても、六百年もの経験の差は、埋めることが出来ないわ。だからこそ、言ってくれなきゃ、何も分からないわ」

利広と目を合わせることなく、は続いて言う。

「六百年生きることで、そのような弊害を起こしているのなら、あなたに同情するわ。だけどね利広、人はいつだって、どのようにでも変われるのよ。変な矜持さえ捨ててしまえばね」

はそう言うと立ち上がり、帰途へつこうと足を出す。



呼び止められたは、振り返って声の主を見た。

「また」

片手を挙げて言った利広は無表情だったが、どこか悲しげに見えた。

月の光で見るからだろうかとは思い、微笑んでそれに答えた。

「気を付けて帰ってね。また…逢いに来てくれる?」

そう問うと、利広は淡い月光の中で微笑む。

二人はそのまま背を向けて、それぞれの帰途へとついた。



続く






100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!





気を許しているからこそ、あたってしまう事もありますね。

実は女性よりも男性の方が、精神的には弱いですよね。

女性は涙を流して、ストレスを解消できる素敵な生き物です。

                                美耶子