ドリーム小説




Welcome to Adobe GoLive 5



千草の糸


=22=



その翌日も、尚隆は朝議に参加した。

の墓を作る案が浮上しており、王宮内に作って欲しいと、多くの官僚からの声があると言う話を、尚隆はぼんやりと聞いていた。

ふと、その顔が上げられる。

「待て」

片手で官達を制した尚隆は、すべるように視線を足元へと移動し、その直後朝議は終わりを告げた。

王が散議を命じたのだった。

有無を言わせぬ勢いに、不安気な官達はその場を退出していく。

それを呼び止める声。

「成笙」

壇上の王が大司馬を呼びとめ、引き戻させた。

「空行師一両、すぐに動かせるか」

「一両でしたら。どちらへ?」

の許へだ。禁門で待機させておけ、すぐに行く」

何も言えないまま固まった成笙。

気でも触れたのではないかと思ったのだ。

まだを斬った人物は分かっていない。

それどころか、謀反の気配すら見つけられずに、未だ謎のままだった。

王はその死を悼む余り、現実を受け入れようとしなかった。

このまま行けば、雁の危機だと、成笙はそう思った。

一度箍が外れてしまえば、後は転がり落ちるようにして崩落する。

前王がそうであったように…

「まだ、止める事は可能なはずだ」

成笙は自分にそう言い聞かせて、その場を後にした。

急いで主の許に向かいたかったが、念の為に空行師に指示を出し、禁門に待機させた。

王の自室へと駆け込むと、そこには朱衡の姿があった。

「成笙、準備は整ったか」

軽く武装した主を見て、成笙はますます不安が大きくなっていた。

「何処に行くつもりですか」

すると主は訝しげに成笙を見て言う。

「さっき言っただろう。の所へと。急いで行くぞ」

「待て!は昨日…」

「あれはではない」

これはいよいよ危ないぞと、成笙は心の中で呟いた。

「で、では誰だと…」

「成笙」

横から朱衡の声が飛ぶ。

「糸が切れたのですよ。でないと切れぬはずの糸が、先ほど切れたのです。足元を見ておられたでしょう。詳しい事は何も分かりませんが、糸が切れた以上、昨日のは偽者です。糸も一緒に燃えるはずですから、昨日切れたのなら分かりますが、切れたのは先ほどです。北を指していたようですね」

「そ、それでは…」

「生きておられます」

力強くそう言った朱衡に、成笙は驚きの表情を見せ、自分の勘違いを振り払った。

「では、気が触れた訳ではなかったんだな!よし、大丈夫だ。空行師一両はもう出せる。追加一両を後から追わせよう」

成笙はそう言うと、踵を返して手配に走り出した。

「気が触れたとは、俺のことか?」

「そうでしょうね」

「そうか…まあ、いいとしよう」

何も堪えた様子のない主に、朱衡は苦笑したいところだったが、実を言うとかなり安堵していて、それどころではなかった。

朱衡とて、視線の細かな動きに気がつかなければ、成笙と同じように思っただろう。





始め、その視線は手元にあった。

それがすぐさま足元に移動し、何かを拾い上げる動作があった。

ちらりと千草色が見えた。

それですぐに確認しに来たのだ。

後を頼んだといいながら出ていく主を見送って、朱衡は帷湍の許へと向かって行く。

一刻も早く伝えてやりたかった。

































禁門から飛び立った騎獣の群れは、一路北を目指す。

吹きすさぶ条風を痛いほど顔に受け、尚隆はまっすぐと空行を続けた。

玄英宮を飛び立って一刻ほどしただろうか、手の中の糸はくるりと向きを変えた。

見てみると、今度は南西を指している。

糸に導かれるまま辿り着いたそこは―――――



















「主上、なんだか何もない所ですね…」

靄然(あいぜん)とした山野に降り立った一行は、尚隆の指示でその場に待機となった。

光州は琶郷(はごう)の端だった。

山を二つほど越えれば靖州である。

一人歩き出す主の後ろ姿を、夏官達は不安げに見守っている。

尚隆は手中の糸を何度も確認する。

千草の糸は僅かに方向を変えながら、尚隆を導いて行く。

今は南東に糸は向いている。

注意深く足を進め、糸を見ながら奥まった幽翠(ゆうすい)へと入っていった。

「ここはまだ荒地のままか…」

所々大きくひび割れている地面。

草地が続いたかと思うと、急な渓谷に行き当たったり、大きな穴が開いていたりする。

注意深く辺りを見ながら、尚隆はさらに奥を目指す。

ふと、目に留まったものを確認しようと、尚隆はたなびく靄を振り払いながら、奥へと進んでいく。

決められた動作のように糸を確認するが、もはや無用の長物と相違なかった。

その視線の先には、靄に見え隠れしている白いものが見えている。

明らかに人の手であり、女性特有の形をしている。

血の気を失ったような手には、一筋の赤い線が見えており、糸はそちらを指し示していた。

不安に駆り立てながらも、辺りを注意深く見ながら進む尚隆。

何者かが潜んでいるような気配はない。

靄を払うたびにはっきりと見えてくる手。

一筋の赤いものが何かは分かっていたが、認めたくない思いも強い。

だが、糸が切れたという事実は、少なくとも朝の時点では、意識があったと言うことだ。

もう、白い手は目前まで迫っていた。

ふと、手前に目が止まる。

切れた千草色の糸が、そこにはあった。

糸をそのままに、自ら手中に入れてある糸をも捨て去り、尚隆は手の主の許へと駆けよった。

大きく割れた地面の端にある、剥き出しの岩肌に、引っかかるようにして置かれた白い腕。

奇しくも斬られたが身に着けていたものと、同じ色の襦裙。

瑠璃色はやはり血に染まり、紫紺に変色している。

顔にかかる靄を振り払いながら、その手に自らの手を差し伸べる。

伸ばされたその指先が、僅かに震えているようにも感じた。

それでも手を伸べ、赤い筋のついた白い手を取った。

上に引き上げると、血にまみれたの体が現れ、斬られたのだと知れる。

だが、微弱ながら息もしている。

割れた地の下には、鹿蜀(ろくしょく)が血まみれで倒れていた。

尚隆はをそっと腕の中に抱え込むと、急いで一両の待機する場所まで戻っていった。

「主上!」

両司馬が駆け寄ってきて、目を見開いている。

「これは…。一体何が?」

「分からぬ。だが、早急に手当てを施さねばならん」

の体は速やかに近隣の里へと運ばれ、応急処置が施された。

その間に、尚隆は遅れて到着した一両に命じ、琶郷の郷城を調べさせた。

はその後、一日をかけて玄英宮に運び、さらなる治療がなされた。

誰もがこの不思議な出来事に頭を捻っていた。

荼毘にふされる直前、面前に花を添えた者もいたのだから、当然の困惑だった。

今や後宮で治療を受けているのが本物のだと、確信を持って信じているのは、僅か五名だけだった。

即ち、王、宰輔、大宗伯、太宰、大司馬のみだった。

千草色の糸の存在を知っていた、五名と言う事だ。

しかしその五名とて、何故こうなったのかは分からない。

荼毘にふされたが何者であったのかも、検討つけようがなかった。

何より、が消えた、または発見された事によって、何者かが動いたような形跡もなく、また目に留まるような情報の一切がない。

が目を覚まし、その口から事情を聞くより他はなさそうである。

瘍医は全力で手当てに当たったし、傷も随分とふさがったが、は呻き声も漏らさずに眠り続けている。

静かに呼吸を繰り返しているのが、せめてもの救いと言うところだった。































翌日。

光州琶郷に残してきた両司馬からの報を持った成笙が、尚隆の許を訪ねて後宮へと足を踏み入れた。

その時尚隆は牀の横に椅子を置き、そこから立ち上がらぬまま、首だけを成笙に向けていた。

「琶郷郷長は、狂っていたようです」

成笙が言ったそれに対し、尚隆は訝しげな視線を投げていた。

そこへ、朱衡が現れて、成笙の口が一旦閉ざされる。

「主上。先日お預け頂きました女性ですが…」

「どうした」

「駮弾琴を弾く事が出来ますね。楽士に引き合わせてみたところ、かなりの腕前とか。彼女は何者なのです?」

「長い間華明に使われていたのだろう。大丈夫だとは思うがな…。何か思い出した様子は?」

「皆無でございます。それこそ駮弾琴の演奏以外は、名も思い出せぬようですね。駮弾琴にしても思い出したと言うよりは、指が覚えていると言った方が正しいでしょう。彼女自身の記憶らしきものは、幼い頃に死んだ両親の記憶ぐらいでした。ただ、殺されているようですので、辛い記憶ではありますが…」

「殺されておるのか…幼い頃から操られていたのだな…」

尚隆は物思いに更けそうになる意識を引き戻し、成笙に目を向けなおした。

「で、琶郷長が狂っていたとは?」

「はい」

簡素に返事をして、成笙は語り始めた。

元々琶郷の郷長は、良くも悪くもない人物だったようだ。

国に逆らうこともなく、民を虐げるような事もない。

だが、よく地を均しているのかと言えば、そうでもないようだった。

可もなく、不可もなくと言った具合で、目立たぬ存在であり、ゆえに琶郷自体も、取り立てて目につくような事などなかった。

今回の事が起こるまで、禁軍が押し寄せるなど、郷府の者達には考えもつかなかった事だろう。

の下で事切れていた鹿蜀は、郷長の物であったが、らしき者が囚われていたような形跡はない。

ただ郷長は留守にする事も多く、長期間郷城を空けるので、誰も知らない時間もある。

その間に何をしていてもおかしくないとの事だった。

郷城から程近い場所に、館第を一つ持っていると聞き、そこに向かったのが三両。

両司馬らが目算をつけて踏み込んだ場所は、臥室のようだった。

そこで見たものは、腐りかけた女の死体と、裸で抱き合っている琶郷長だった。

彼はその死体を華明だと思い、愛撫を続けていたようだ。

死んでいるなど思いもよらず、まるで何かに取り憑かれたように見えたのだと言う。

「まて、華瑟ではなく、華明だと言っていたのか?」

尚隆の質問に、成笙は頷いて答えた。

「戸籍の上では、郷長の妻君は華瑟のはずですが?」

朱衡も質問を成笙にぶつける。

「だが、狂ったように華明の名を呼び、貪る様にしてその体を抱いていたと。腐ったような匂いが立ち込め、顔は酷く歪んで、辛うじて女と分かる程度だったと、報告にはあります」

今のところは他に取り立てて情報もないと締めくくり、成笙は口を閉ざして反応を待った。

「では、一先ず郷長の身柄を拘束せよ。死体は身元を洗い、丁寧に弔ってやれ」

指示を受けた成笙は畏まって退出し、その場には朱衡のみが残った。

「華瑟のほうはいかが致しましょう」

「そちらは一任する。害はないと思うがな。どうだ?」

「そうですね。害はないと思うのですが、まだ分かりませんね。一連の動きが収まるまで、わたしの官邸から出さないようには致しますが…」

「では問題ないだろう。彼女は被害者だからな。冷遇する気にはなれん」

「さようでございますね」

微笑んで言った朱衡は、物音立てずに眠り続けているに一度目を向けてから、その場を離れていった。
































翌日、琶郷長が抱いていた死体は、郷城に勤める女である事が判明した。

仙籍にはなく、郷長の妻が個人的に雇い入れた者だと言う事だった。

その死の原因は餓死のようだった。

呪の類がかかっていると、冬官からの声もあり、調べにかかったのだが、腐敗が著しく、すぐに埋葬される事になった。

その報告の数刻後、の目が開かれたと報を受けたが、尚隆が駆けつけた時には再び瞳を閉じていた。

ほんの瞬きの間だけ、意識が回復したとの事だった。

それからも、度々の目は開かれた。

意識は徐々に回復を見せ、瘍医からはもう大丈夫だと言う声が上がる。

だが、尚隆は間合いに恵まれず、の瞳を見る事がないまま、日数だけが経過して行った。



続く






100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!





さて、みなさまの予想通りだったでしょうか?

とは言え、まだ謎が残っておりますので、次からは謎解編(?)です。

もうしばらくのお付き合いをお願いします。

                                       美耶子